株式会社cotoの評判・口コミまとめ【リノベ会社比較】
2020/10/16
「おしゃれな家に住みたいけれど、奇抜すぎないデザインで使い勝手も重視したい」と考える方は、株式会社cotoに相談してみてはいかがでしょうか。
株式会社cotoは、とくに以下のような方におすすめです。
- 理想の立地にある物件が店舗やオフィスだった
- おしゃれで生活動線の良い家にしたい
- 将来的に相続や売却も考えている
株式会社cotoの豊富な施工例は、公式サイトの写真付き事例集をチェックしてみてください。
ここでは株式会社cotoの魅力について、3つの強みと口コミ情報をもとにご紹介します。

株式会社cotoの強み1:コンバージョンも含めた豊富な経験
ナチュラルテイストの家を好む人もいれば、「ショップのような」「リゾートホテルのような」生活感のないデザインを好む人もいます。
株式会社cotoは店舗設計やオフィスデザイン、什器製作も手掛けており、幅広い分野でのリノベーション経験があります。
そのため、万人受けするリノベーションはもちろん特定の層にささるデザインも依頼できる会社です。
株式会社coto自体がコワーキングスペースや飲食店を運営していることもあり、使い勝手を犠牲にしないデザインを期待できます。
また、住宅やマンションを施工することはもちろん、店舗やオフィスを住宅に作り替えるコンバージョンの実績も豊富です。
お気に入りの店舗や相続した店舗を住宅用にリノベーションしたいと考えている方は、実績が多い株式会社cotoに依頼してみてはいかがでしょうか。
株式会社cotoの強み2:幅広いデザインに対応
リノベーション会社によっては、ナチュラル系が得意・ブルックリンスタイルが得意など特定のデザインに精通している場合があります。
株式会社cotoは住宅以外にもさまざまな店舗・オフィス等のリノベーションを経験してきたため、幅広いデザインに対応可能です。
たとえばビビッドカラーをアクセントクロスに取り入れたスタイリッシュな物件もあれば、障子のような室内窓が魅力の和モダンな物件もあります。
特定のモチーフやコンセプトにこだわりたい方はもちろん、まだ何のイメージもわかないという方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
そのデザイン性の高さは、他のリノベーション会社(リズム株式会社)によるマンションリノベーションのデザイン案のひとつ(http://coto-inc.net/works/3・https://www.re-ism.jp/search/series/teida/)に採用されるほどです。
また、個性的なリノベーションも可能ですが、株式会社cotoの魅力のひとつは「将来売れるデザインを取り入れること」です。
買取再販(中古物件を不動産会社が購入してリノベーション後に販売すること)用のリノベーション経験も豊富なため、人気の間取りやトレンドを熟知しています。
そのためデッドスペースを活用したおしゃれに見える収納や、将来の売却時にセールスポイントとなるデザインのあるリノベーションが可能です。
株式会社cotoの強み3:造作家具やインテリアも任せられる
せっかくおしゃれにリノベーションしても、インテリアで台無しにしてしまうことがあります。
家のコンセプトに合ったインテリアデザインを実現するには、部屋を設計したプロに任せるのが一番でしょう。
株式会社cotoは造作家具やインテリアデザインを個人宅・店舗・ホテル等さまざまなリノベーションで手掛けています。
純和風のものやナチュラル系のもの、重厚感のあるデザインなど幅広くコーディネートしているため、インテリアに自信のない方も安心です。
リノベーションも造作家具も自社施工により、「設計時のイメージとは違った」となる心配もありません。
株式会社cotoの口コミ・評判
株式会社cotoの評判について調べてみたところ、リノベーションを経験した方の口コミはほとんどありませんでした。
トラブル例もないため、見方を変えると大きなトラブルなどの心配がない会社とも言えます。
わずかに見つかった、リノベーション済み店舗をお客さんの立場で利用した方の口コミや、専門家の評価は、以下のとおりでした。
- 店内リノベーションがおしゃれ
- 居心地が良い・落ち着いて過ごせる
- 施主とDIYするなどアットホームな会社
- 経験が豊富で効率的な間取り作りができる
青果店を飲食店へリノベーションしたり、古民家を株式会社cotoが自社運営するカフェ兼宿泊施設に改修したりと、リノベーション例は多岐にわたります。
お客さんとして訪れた方が、居心地の良さやデザインの良さを楽しんでいる声が多く見つかります。
専門家からも、買取再販物件などによる豊富な経験に基づいた設計力を評価されていました。
まとめ
株式会社cotoは、個人宅や店舗など数多くのリノベーションを経験するとともに、店舗を住宅へ改修するなどのコンバージョン経験も豊富です。
自社施工で造作家具やインテリアデザインも含めて手掛けているため、資産価値も期待できるバランスの良いリノベーション物件に仕上がります。
自分らしさはもちろん、将来的に売却や運用も視野に入れたい方は、株式会社cotoに相談してみてはいかがでしょうか。
株式会社coto 情報まとめ
会社名 | 株式会社coto |
---|---|
ブランド名 | 株式会社coto |
住所 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-6-24-101 |
ホームページ | http://coto-inc.net/ |
展示場の有無 | 無 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |